MENU
youtubeでガジェットレビュー動画を投稿中

1つで携帯&プロコン両方使えるNintendo Switch用コントローラーをレビュー

皆さんこんにちはまえぴかです。

今回はNintendo Switchで使えるダブルスタイルコントローラをレビューします。

この商品はコントローラー1つで携帯モードにもできるし、プロコントローラーにも

なるといった商品で事前評判もかなり良かったので買ってみました。


youtubeの方では動画を投稿していますので記事を読むのが面倒な方は

動画をご覧ください。

動画では各モードの説明や気になる点をわかりやすくまとめています。

今回の記事ではこのコントローラーの主な機能と

使ってみて良かった点、気になる点を紹介します。

最後までご覧いただければこの商品の特徴が分かると思います。

それでは行ってみましょう!

目次

コントローラの質感やボタンについて

コントローラーの質感は同価格帯のコントローラと比べたら

プラスチック製という事もあり、そこまで良くはありません。

ただこのコントローラーの最大の特徴とも言える携帯モードとプロコンモード

両方にできるのがメリットです。

動画でも説明していますが携帯モードにするのも簡単で

一度携帯モードにすればがっちり固定されて途中で外れる心配はありません。

コントローラの背面にはボタンが4つあり、任意のボタンを割り当てることが

できます。 また連射機能やマクロ機能も搭載しているので

通常のコントローラーとは違った遊びができます。

特にマクロ機能は他のコントローラには付いていないことも多いので

使いたい人にはお勧めです。 マクロは30秒まで認識するので

大抵の操作は入力できると思います。

コントローラーの大きさは純正プロコンよりもやや大きめとなっています。

ただプラスチック製が幸いなのか重さが約80g程軽くなっており、

携帯モードでSwitchを挟み込んでも手首の疲れはあまり感じませんでした。

充電は3時間充電で8時間駆動とやや物足りない結果となっています。

ただ8時間持てば大体本体の方がバッテリー切れになっているはずなので

そこまで気にはならないかもしれませんね。

充電する際はこのダブルスタイルコントローラーとSwitch本体両方を

充電しないといけないので充電口は2つ必要です。

やはりプロコン スティックが操作しやすい

私はNintendo Switchのスティックがどうしても操作しづらく

パワプロやFPS等のゲームは常時プロコンを使用しているのですが

このコントローラを使えば純正プロコンに似たスティックで操作できるので

非常に操作しやすいです。

またyoutube動画内でスティックの大きさを測ってみましたが

純正プロコンと大きさがほぼ同じなのでFPSフリークが装着できます。

これは大きなポイントでFPSをプレイする際は必須と考えているプレイヤーも

多いと思いますのでフリークが使えるのは大きなメリットですね。

もちろんSwitch Liteでも使えるのでLiteを持ってる人は通常のプロコンと

して使う感じになると思います。 ただそれだと別のプロコンを買った方が

良いと思うのでSwitchのみかLiteと両方持っている方向けの商品だと思います。

※FPSフリークとは装着することによってスティックの操作をより柔軟にする

アイテムでFPSの場合エイムが狙いやすくなるアイテムです。

まさかの不具合?

これはyoutubeの動画を見て頂ければわかると思いますが

電源を付けてコントローラを認識させてスリープボタンを押して

その後にホームボタンを押すとスリープが解除できるはずですが

自分のコントローラーではできませんでした。

あと電源を一度落として再度付けるたびにもう一度コントローラーを

登録しないといけないのがかなり面倒でした。

取り扱い説明書にはできると書いてあったのですができなかったので

不具合ですかね? まさかyoutube動画2本目からいきなり不良品を

つかまされたのか? そうだとしたら凄い運ですねw

あとこのコントローラーにはボタンの機能変更もできるみたいですが

これも自分の環境ではできませんでした。

これが不具合なのか説明書がおかしいのかわかりかねますが

一応正直にレビューしたいのでここに書いておきます。

その他の機能について

このコントローラーはジャイロ機能に対応しているのでスプラトゥーン等の

ゲームもジャイロで遊ぶことができます。

後はNFCには対応していないのでamiiboは認識しません。

あとコントローラーに関してですが基本的にはプロコンに似ていますが

マイナスボタンの位置がかなり押しにくいのでその点が気になりました。

LRボタンのストロークに関してはプロコンとほぼ同じなので

FPS等はやりやすいと思います。

最後にメリットと気になる点

最後にダブルスタイルコントローラーのメリットと気になる点を箇条書きします

良い点

  • 1つのコントローラーで携帯、プロコンどちらでも使える
  • FPSフリークが付けられるので携帯モードでもFPSがやりやすい
  • 連射機能は当然だがマクロ機能が付いてる
  • 重量が純正プロコンよりもかなり軽い

気になった点

  • 説明書に書いてあることができない(スリープ復帰等)
  • 値段の割に耐久性が低い
  • 振動機能、NFC機能が無い
  • 一部のボタンが押しにくい(M2、M4、-ボタン、電源ボタン)

このコントローラーは携帯モード時に純正プロコンと

同じようなスティックが使える所に最大のメリットがあると思います。

色々デメリットはありますが携帯、プロコン、両方のモードを

頻繁に使われる方は買って損はないかなと思います

ただデメリットの所に書いたスリープ時の復帰に関して

不具合ではなく仕様であればかなり微妙な製品だと思います。

以上です今後とも色んなガジェットをレビューしていきますので

よろしければ右上のチャンネル登録ボタンから登録していただけると幸いです。

それではまた!

他にもこんな記事書いてます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次