-
約4万円で神画質 SIGMA 56mmF1.4の使用感をレビュー
youtubeで関西を中心とした観光地紹介動画を投稿していますが 今回はシグマレンズのテストも兼ねて写真を大量に撮ってきました その一部を紹介していきたいと思います 動画ではより多くの写真を紹介していますのでよろしければご覧ください また右上のチ... -
京都旅行で絶対に気をつけた方が良い3つのこと
youtubeの方で関西を中心とした観光動画を130本以上投稿してきましたが 京都(東山方面)で撮影に行ったときにいくつか気をつけた方が良いことがあったので記事にしてみました https://www.youtube.com/watch?v=lOJR_CYlGak おかげさまで16万再生されたみ... -
ソニーα7S III(仮称)の噂について
SONYのフルサイズミラーレス機 α7S IIIのリーク写真が出たみたいですね デジカメinfoさん http://digicame-info.com/2019/12/7s-iii7s-iv.html#more 名称はまだ仮称でしょうが色々気になっているカメラなので あったら良い機能を書いていこうと思います ま... -
海遊館のイルミネーションを見てきました
今回は大阪港駅の近くにある海遊館でイルミネーションが見られるので行ってきました。 海遊館内に入らなくても無料で非常に綺麗なイルミネーションを見ることができるので 非常におすすめスポットとなっています。 また今回の撮影時、サンタマリア号出航の... -
youtubeで観光地紹介動画を初めて半年が経ちました おすすめは?
2019年5月から本格的にyoutubeで関西を中心とした 観光地紹介動画を投稿しているのですが 今月の11月でちょうど半年となりました。 途中でモチベーションが低下したり色々ありましたが何とかここまで続けることができました。 その感想をyoutubeで動画にし... -
なんばパークスのイルミネーションを見てきました
今回は大阪難波駅の近くにあるなんばパークスへイルミネーションを見に行ってきました 今年は2019年11月8日~2020年2月16日まで開催されています 点灯時間は17:00~24:00までと他のイルミネーションイベントよりも長めとなっています 写真は一部twitterへ... -
大泉緑地は野鳥撮影や花撮影におすすめの公園です
今回はGH5SにパナライカレンズのLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mmを持っていきました 普段日中撮影するときはオリンパスの12mm 40mmのProレンズを持っていくことが 多いのですが今回は8mm~18mmの超広角レンズを持っていきました。 自分の持っているNDフィル... -
α6400を持って寝屋川公園に行ってきました
今回はα6400に10mm~18mmの超広角レンズを付けて大阪の 寝屋川公園駅の近くにある寝屋川公園へ紅葉を見に行ってきました youtubeに動画も公開していますのでよろしければご覧ください 前編後編に分かれており、動画時間は長いですが様々な施設を紹介してい... -
iPhone 11 おすすめスマホケースの紹介
こんにちはmaepikaです 今回は自分の使っているスマホケースを紹介します この商品はiPhone11より前の機種のサイズも販売していますので iPhone11をお持ちでない方も最後まで読んでいただければと思います youtubeに動画を投稿してますので記事を読むのが ... -
久宝寺緑地でα6400で撮影してきました
最近大阪の公園に行きまくってますが今回は久宝寺緑地に行ってきました。 この日は休日ということもあって家族連れが非常に多く撮影が大変でした。 今まで関西観光地紹介の動画はGH5Sにジンバルを使用していましたが 今回はシステムの軽量化も兼ねて初めて...