MENU
youtubeでガジェットレビュー動画を投稿中

新車250ccバイクの初期費用はいくらかかるのか? 徹底解説します

以前youtubeでHONDAのFORZAを購入しましたが250ccのバイクっていくらかかるのか?

疑問に思ってる方も多いと思いますので今回は初期費用がどのくらい必要か解説します。

納車動画も投稿していますのでよろしければご覧ください

あと同じ価格帯のYAMAHA XMAXと比較した動画も投稿してますので

こちらもよろしければご覧ください

また今後はこのバイクでキャンプや観光地の紹介をしていこうと思ってますので

右上のチャンネル登録ボタンから登録していただけるとありがたいです

それではいってみましょう。

目次

まず重要な車体価格について

まずバイクが無いと始まらないので車体価格から見ていきます。

金額は税込みで最新モデルを比較します

250ccのバイクは kawasaki Ninja250 654,500円 FORZA 646920円 XMAX 642600円

CBR250R 498960 円 suzuki GSX250R 548,900円 YAMAHA SEROW 250 FINAL EDITION 588500円

CBR250Rは生産終了してますが人気バイクなので一応載せておきます。

大体60万円前後ですね。 他にも色々バイクがあるので自分が購入する予定のバイクで計算してください

250ccバイクにかかる気になる税金は?

次は税金ですがまず重量税が4900円、軽自動車税が3600円かかります

重量税は新車登録時に1回のみです

軽自動車税は毎年4月1日に所有している人に税金がかかるので4月2日に登録すれば

丸一年払わなくて済みます。

続いてバイクに乗ると絶対に入らないといけない自賠責保険です

自賠責保険は令和2年4月1日以降の保険料金で計算すると

保険期間1年2年3年4年5年
保険料7670円10160円12600円14990円17330円
1年あたりの金額7670円5080円4200円3750円3470円

このようになり5年一括で払うと4000円以下になって1年の半額以下になります。

基本的には5年か3年で入った方が良いと思います。

バイクショップで買う際の手数料

意外と計算を忘れやすいのが手続き代行費用です。

大体相場は3万円ぐらいですね。 自分の所では29700円でした。

あとG防犯登録費用というものも必要になり1100円かかります

これは強制ではないみたいですがバイクが盗難にあった際、警察に登録されたバイクの情報を元に

盗難の早期発見に役立つシステムです。 このシステムの有効期間は10年間です。

あと地味に忘れやすいのがナンバープレート代が535円かかります

昔は自分で登録してたのですが最近はバイクショップが全てやってくれるみたいですね。

バイクにオプション付けるとさらにかかります。

バイクにオプションを付けないのであればヘルメットさえあればバイクを利用することができます

ただ125ccや150ccではなくわざわざ250ccのバイクを購入する方は高速道路に乗ると思います。

高速道路は現金でも払えますがETCよりも割高です。 なので今回はETC車載器を搭載すると

どれくらいお金がかかるのか計算します。

まずETC車載器はメーカーにもよりますがHONDAの場合26180円、工賃が13200円かかります。

一応自分でも取り付けができますがバイクに穴をあけないといけないのでプロに頼んだ方が良いと思います

あとETCのセットアップ費用が3300円かかります。 

他に付ける人が多いオプションがグリップヒーターだと思います。

グリップヒーターはパーツが2種類あって25850円と2640円かかり、工賃が16500円となっています。

5万弱かかりますが、あると非常に恩恵を感じられるので自分は付けて良かったと思います。

純正品を付けた方がメータ部に表示する機能があったりハンドルがスッキリするので

特にこだわりが無い場合は純正品を付けると良いと思います。

あとバイクツーリングに行くのであればリアキャリアとリアボックスが必要になると思います。

リアキャリアは大体1万円、ボックスは数千円のものも売ってますが自分は47L入って

3万弱のものを購入しました。 なので合計で約4万円しました

入っておくと安心盗難保険

新車で買ったバイクが盗難にあうと結構ショックですよね そのショックを和らげるために

盗難保険に入る人も多いです。 1年単位で入れてHONDA FORZAの場合1年で18700円かかりました。

ただ注意点があり、グリップヒーターやETCなどのオプションは全て付け直しです、

また盗難されるとすぐにバイクが戻ってくるわけではなく1カ月から1カ月半かかるので

盗まれないように普段から気をつけておくことは大事です。

入っておくと安心任意保険

バイクでもし事故にあった時に自賠責保険だけだと十分に相手に保証されず、

莫大な金額を自腹で払うことになります。そうならないように任意保険に入りましょう。

任意保険は走行距離や免許の色、年齢によっても変わってきますので参考程度に考えてください

30代、ゴールド免許、対人無制限、対物無制限、対物超過特約、弁護士費用特約、携行品特約

をつけて年間3000km以下で約2万強です。 

バイク保険は人身傷害特約というものがあり付けると遺失利益とか手厚い保証も受けられるのですが

人身傷害特約を付けると金額が跳ね上がります。 上記設定で特約を付けると6万円から7万円かかります

予算に余裕があれば必ずつけたいですが予算が厳しい場合は諦めるしかないですね。

店舗によっては割り引いてくれるかも

金額が非常に大きい買い物なのでショップによっては割引してくれるところもあります

自分は32,945円割り引いてくれました。 

あとHONDAドリームで新車を購入するとHONDAドリームOwners Cardというものがもらえます。

3年間有効で 色々な特典が付いており、ロードサービスが距離無制限だったり、

応急処置やレッカー移動等も24時間対応してくれます。 

場合によっては任意保険のロードサービスよりも優秀かもしれませんね。

これで一通り完了、はたして総額は?

以上の内容で総額が785000円となりました。

端数を切り捨ててくれたのでスッキリしましたね。

当日は現金だけではなく250ccの場合 住民票やハンコが要るので忘れずに持っていきましょう。

ただお気づきかと思いますが当然これだけではすみません。まだまだお金が掛かります。

それは次回の記事で書いていこうと思います。

今後は購入したバイクでキャンプに行ったり、観光地に行ったりする動画を投稿していきますので

よろしければ右上のチャンネル登録ボタンから登録していただけるとありがたいです。

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次